SSブログ

LatticeMico8 Development Tools User Guide [PLD]

暇だから訳していこうかなと。
mico8でもgccが使えるようになった。良いことだ。
フリーのCPUをフリーのコンパイラで使う。良いことだ。

目次は
 1 イントロ
 2 ツールセット コンパイラ アセンブラ リンカ など
 3 インストール方法
 4 簡単なプログラムをコンパイルしてみる
 5 オブジェクトコードをリンクさせよう
 6 .mem ファイルをつくろう (これをROMにぶち込むのだろう)
 7 シミュレーション
 8 あなたのソフトをつくる
 9 Cライブラリ 
 10 binutils , mico8専用コマンド、オプション
 11  gcc のオプションとか使い方 
 12 application binary Interface (API的なものか?) データの表現法、関数の呼び出し手順 割り込み
 13 更に詳細を
 14 便利なリンク集

こんなものか ページ数はPDFで30ページ弱。英語 まあ、経験があるやつは、
ナナメ読みで要点を拾えば、数日でいけるだろう。

オモシロい箇所があれば、訳して、記事にしていきますわ。


 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。